すぐに分かる!はてなブログのProと無料の違いをご紹介!

本ページには、プロモーションが含まれています。

f:id:TomoG:20181127102559j:plain

本記事でははてなブログの無料版とPro版を比較・違いをご紹介した上で、はてなブログProのメリットについてご紹介していきたいと思います。

下記の目次が、はてなブログのProと無料の大まかな違いとなっています。気になる違いから読んでいただいても問題ありません。

無料版とProの違い

スポンサーリンク

まずはてなブログの無料版とProの違いとは何かということについてご紹介していきたいと思います。

そこで公式ページに無料版とPro版の違いが表としてまとめられています。下記に出てくる表やデータは全て下記のリンクの情報を元にしていますので、もし元データが知りたい場合はこちらからご覧ください。

hatenablog.com

デザイン・カスタマイズ

まずははてなブログの無料版とPro版の違いとしてデザイン・カスタマイズについてご紹介していきたいと思います。

デザイン・カスタマイズの無料版とPro版の違いのまとめは下表になります。

はてなブログの無料版とPro版の違い(デザイン・カスタマイズ部分)

自動広告の有無の設定

 まず自動広告の有無の設定についてですが、これは無料版だと自動的に広告がついてしまいます。その自動広告をPro版では外すことができます。

 

これはアフィリエイトを本記事でしようと考えている方にとっては大変重要なポイントかと思います。自動更新を外していないと、はてなブログの自動更新の広告にアフィリエイト報酬を取られてしまう可能性があるからです。

 

そのため、はてなブログProにした場合は多くの記事で、この自動広告を外すよう書かれていると思います。それくらいこの広告は非常に面倒なものとなっています。

独自ドメインの設定

次に独自ドメインの設定ですが、これは無料版だとできずPro版だと独自ドメインを設定することができます。独自ドメインに設定することで得られるメリットとして大きく2つあります

 

1つ目は独自ドメインだとSEO的に有利になります。そのため、独自ドメインにして負う方が訪問者も必然的に多くなる場合が多いです。

seolaboratory.jp

2つ目として、独自ドメインだとGoogle アドセンスに申請できるということが挙げられます。

このGoogle アドセンスはASPに比べると稼ぎやすいかと思います。後々ASPメインにするにしても最初はGoogleアドセンスという人も多いと思うので、その場合、Pro版にしておく必要があります。

hirokisblog.com

カスタマイズ範囲

デザイン・カスタマイズの最後として、カスタマイズ範囲が挙げられます。このカスタマイズ範囲に関しても地味なように見えて重要な要素となっています。

 

このカスタマイズ範囲は、主にヘッダーやフッターに自動的に置かれる帯のようなものやキーワードリンクを消すことができます。これだけでも便利ですが、一番はトップページを記事一覧にできることだと個人的には思っています。

 

無料版でやっている方の中にはトップページに全文が表示されており、カテゴリー記事に自動転送している人もいると思います。そんな自動転送無しで、トップページそのものを記事一覧にできることは非常に大きいことだと個人的には思います。

基本機能

次にはてなブログの無料版とPro版の違いの中でも基本機能についてご紹介していきたいと思います。

基本機能の無料版とPro版の違いのまとは下表になります。

はてなブログの無料版とPro版の違い(基本機能部分)

写真のアップロード容量の制限

写真のアップロード容量の制限が解放されます。300MBから3GBなので、約10倍という嬉しさがあります。

 

しかし、写真メインのブログでない限り、ほぼ300MB行くことはありません。現在私も2つのブログを運営しており、スクリーンショットを多く貼っていますが、利用料の10%いった記憶がありません。

なので、これはほとんどの人には関係のない恩恵になる可能性が高いと思います。

 

ちなみにブログに掲載する画像は圧縮が基本なので、その圧縮に使用するツールは下記の記事にまとめてあるので、興味ある方はご覧ください。

記事の履歴

これは記事の履歴が無料版だと過去5件ですが、Pro版になると50件になるという10倍の違いがあります。

しかし、誤って記事を消しということ自体あまり無く、消してしまった場合でもすぐに履歴から復活させる場合が多いので、こちらもあまり恩恵のない特典だと思います。

ブログ開設制限

次にブログの開設数の制限が無料版だと3サイトまでですが、Pro版になると10サイトまで増えるというものです。このサイトでも以前複数のブログの作り方をご紹介しています。

複数のサイトを運営すること自体メリット・デメリットは存在します。それについての記事も多く見受けられます。

millioninvest.biz

しかし、複数のブログを持つに当たり、10サイトも必要なのかという問題になります。ほとんどの方はよく持って2サイト、本当に多くても3サイトでいいと個人的には思うので、このブログの開設数の制限もあまり恩恵のない特典だと思います。

 

ただ、CSSやテーマの改変等、実験したい!と思っている方はブログ数が足りなくなる可能性があるため、10サイトあったら便利な場合があります。

複数の管理人

この複数の管理人というのは、無料版だと1人でブログを運営するしかなかったものが、Pro版では複数人で1つのブログを運営できるということを指しています。

 

こちらもほとんどの方は関係のない項目であり、恩恵のない特典ではないかと思います。

固定ページの作成

この固定ページの作成というのは、無料版だと固定ページが作成できませんが、Pro版だと固定ページを作成できるということです。

この固定ページとは何かというと、サイトに入った時のトップページや、お問合せページ、プライバシーポリシーのページ等が挙げられます。

この固定ページはあったら便利ですが、無料版でも代用できる方法があるので、こちらもあったら便利程度の特典かなと思います。

スマホカスタマイズの対応

このスマホカスタマイズの対応は、ほとんどの方によって重要な要素になると思います。無料版だとほとんどスマホのデザインを変更することができず、変更できたとしてもレスポンシブデザインになります。

今日ブログやサイトを見るとき、ジャンルにも依りますがスマホで見る場合が多いと思います。そのため、このスマホカスタマイズに対応しているかどうかは非常に大きな得点だと思います。

Proの大きなメリット

前章でははてなブログの無料版とPro版の違いをご紹介しました。

本章ではその違いの中から特にPro版にしたときの大きなメリットを上げていきたいと思います。

Pro版にした時の大きなメリットになる点として

・自動広告の有無の設定が可能

・独自ドメインを取得可能

・スマホのカスタマイズが可能

の3つ挙げられます。

この全ては基本的に無料版では代用できないものとなっている上、アフィリエイト等を行う上で非常に重要な要素にもなっています。

そのため、Pro版にした方が確実に見やすくアフィリエイトとしても有利であるということが言えます。

無料版でもいいと思う理由

しかし、だからと言って絶対にはてなブログProにした方がいいとは言えないと考えています。

理由として

最初から大きなリスクを取りたくない

読者の属性次第

が挙げられます。これらについて次項からご紹介していきたいと思います。

リスクについて

まず最初から大きなリスクを取りたくない時は無料版でもいいと思います。

アフィリエイトは、継続することや文章力が必要になってきます。そのため、続けていくかは分からない状態で、お金を掛けてやっていくというのは大きなリスクとなります。

なので、無料版で稼げると確信してから、Pro版にするというのでいいと自分は思います。

読者の属性

次に読者の属性次第では無料版でいいと思います。

例えば、スマホのカスタマイズ機能が欲しくてPro版にしても、ブログ内容がPC関連の場合無駄になってしまいます。

そのため、自分の投稿していこうと思う内容を考え、そしてその読者はどのような属性なのか考えてみるといいと思います。これはアフィリエイトを行う上でも必須となります。

この読者の属性とは、その読者の趣味趣向・使用デバイス・見る時間等々です。これは実際にやってみないと分からないところもあるので、こちらも前項のようにある程度やって、確認してからPro版にするというのもいいと思います。 


本記事の内容は以上となります。

自分はメインがPCメインなので、ずっと無料版ですが、やはりPro版のこんな機能いいなと思いつつやっています。もし、はてなブログProにしようと思った方は下記の記事でProにする方法をご紹介しているため、そちらをご覧ください。

※Proにしました!

本記事は以上です。お疲れ様でした。